●設 立 昭和51年4月6日
●会 員 名古屋西労働基準監督署管内(名古屋市中村区 西区 北名古屋市 清須市 西春日井郡)など
の約650社で構成されている事業者の団体です。
●目 的 愛知労働局、名古屋西労働基準監督署等関係機関の支援、指導を受けて会員事業場の人事・
労務、安全・衛生・健康管理水準の向上と労働保険事務の円滑な推進を図る。また、会員が相互に
情報交換や研究活動を進めることにより、各企業の健全な労使関係と労働環境の整備に寄与するこ
とを目的としています。
●役 員 21名(会長 副会長2 専務理事1 理事15 監事2) 役員企業一覧
●事務局 5名 事務局長--------事務局次長-----------講習会担当
-----------労働保険担当
-----------安全衛生担当
●活 動
〇協会は、労働安全衛生法、労働基準法、労災保険法などの労働関係法令の普及活動を行うとともに、
月1回の機関紙「めいせい」という協会報の発行による情報の提供、会員相互の情報交換を行っていま
す。
〇 協会は、各種労務・安全・衛生関係の講習会を主催するとともに、愛知労働基準協会等他機関が開催
するフォークリフト運転等の各種技能講習などの受講の手続きを行っています。・・・講習案内をご覧下
さい。
〇 協会には、総務部会、産業安全部会、労働衛生部会 労災部会 労務管理部会の5つの部会がありま
す。部会の中に研究会があり、そこで研修会を行っています。
産業安全部会・労働衛生部会-------安全衛生実務研究会
労務管理部会-----------------------労務管理研究会
〇 協会は、産業安全確保と従業員の福祉増進を図る為、愛知産業保健推進センターや名古屋南西地域産
業保健センター、清須保健所、(一社)愛知県指定医協会、建災防愛知県支部名古屋西分会などと連携
して活動をしています。
県下各労働基準協会では、活動状況全般について紹介する案内リーフレットを作成しています。
*こちらからダウンロードできます➪県下各労働基準協会の活動のご案内
当協会の会員事業場には下記の特典がご利用頂けます。
○当協会主催の会員向けの無料説明会および講習会について開催の都度案内させていただきます。
○当協会主催の職長等教育、安全管理者選任時研修の各種教育・講習について、 会員事業場の方は、
受講料から1000円~2000円の割引が受けられます。
○県下各労働基準協会が企画する各種講習会について、会員価格で受講できます。
(無料の講習会もあります)
○DVDやビデオの貸し出しを受けられます。
○会員向け「無料労働相談窓口」を利用できます。
○企業内講習における講師の紹介が受けられます。
名古屋西労働基準協会では、名古屋市中村区 西区 北名古屋市 清須市 西春日井郡地域の企業の安全向上と職場環境の改善や働く人の健康増進に寄与できますように取組んでいます。
労働災害防止、健康増進、労務管理改善に取組んでおられる事業場の方が、法令順守の基本的取組について、また、より進んだ取組みを進めている途中の 困難を克服する為に、当協会に加入頂いていれば、お役に立てることも多いと思います。
是非当協会にご加入いただきますようお願い致します。
会長からの、名古屋西労働基準協会加入へ向けての挨拶⇒会長挨拶
■会費について
年間会費(4月1日~3月31日)
・個人会員は一律3,000円
・事業場規模10人未満で10,500円から、5,000人以上で145,000円と低廉な金額です。
・入会金なし。途中入会は、月割り計算(百円未満の端数は切り上げ)です。
【年会費一覧】
規模 | 会費金額 | 規模 | 会費金額 |
10人未満 | 10,500円 | 600人未満 | 54,500円 |
30人未満 | 12,500円 | 700人未満 | 58,000円 |
50人未満 | 15,000円 | 800人未満 | 62,000円 |
100人未満 | 19,500円 | 900人未満 | 64,500円 |
150人未満 | 24,500円 | 1000人未満 | 66,500円 |
200人未満 | 28,500円 | 1500人未満 | 75,000円 |
250人未満 | 32,500円 | 2000人未満 | 82,000円 |
300人未満 | 35,500円 | 3000人未満 | 98,000円 |
350人未満 | 39,500円 | 4000人未満 | 117,000円 |
400人未満 | 43,500円 | 5000人未満 | 130,000円 |
450人未満 | 48,000円 | 5000人以上 | 145,000円 |
500人未満 | 50,500円 |
会員向けに、労働条件、安全管理活動全般、健康確保、労災保険などに関する無料相談を行います。事務局長までご連絡下さい。
「免許試験受験申請書」「各種免許試験案内」などの案内、申請書や安全衛生管理、労務管理関係資料の配布も併せて行っています。
中央労働災害防止協会が販売している各種講習・特別教育用テキストや全国安全週間・全国労働衛生週間・年末年始無災害運動などに関する用品(安全の指標・労働衛生のしおり・ポスター等)を取り扱っています。 また、労働調査会が発行している各種参考図書についても取り扱っています。
例年の年度事業計画
1.全国安全週間説明会
2.全国労働衛生週間説明会
3.労災保険実務講習会
4.労務管理講習会
5.安全衛生実務研究会(年6回)
6.優良工場見学研修(有料)