ENTRANCE
当協会のホームページをご訪問いただきありがとうございます。どうぞゆっくりご覧ください。
労働基準協会は、労働局、各地の労働基準監督署等の指導・支援・協力のもと労働基準法や労働安全衛生法等の関係法令の周知、企業のおける労務管理、安全衛生管理のための支援、会員間の連携・情報交換を行う団体です。当協会では名古屋西労働基準監督署及び愛知労働局の指導のもと事業展開を行っています。
ブックマークに追加していただき、定期的に最新情報をご確認ください。
名古屋西協会主催の講習会の日程・申込の案内。愛知労働基準協会・地区協会・クレーン協会・コマツ教習所の日程の案内
当協会の会員を構成員として労働保険(労災保険 雇用保険)の事務を事業場に代わり処理する愛知労働局公認の労働保険事務組合。
建設業で働く一人親方とその家族に方に対する労災保険特別加入に関する事務処理を行う愛知労働局公認の労働保険事務組合。
(緊急)
・免許試験受験申請書の配布は、当協会会員事業場及び当協会の衛生管理者受験講座申込者を対象にしておりますので、ご留意願います。
・令和3年4月1日から36協定の様式が新しくなります。
(様式の改正内容)
押印・署名の廃止
協定当事者に関するチェックボックスの新設
・電子申請の活用について
令和3年4月より電子署名・電子証明書の添付が不要になります。
2ステップで、届出・申請が可能になります!
1 e-Gov からアカウントを登録 2 フォーマットに必要事項を入力
●2021年4月1日施行
「溶接ヒューム」と「塩基性酸化マンガン」が特定化学物質として規制されます
アーク溶接等の業務については特化則による規制も適用となり、新たに作業主任者の選任、健康診断の実施をはじめ特化則に基づく措置が義務付けられます。 詳細リーフレット
●働き方改革関連法の「同一労働同一賃金」関連法が2020年4月1日(中小企業2021年4月1日)から施行されます。
これにより、改正労働契約法 改正パートタイム労働法 改正労働者派遣法が適用されます。 (資料)
● 2021年4月1日施行
改正高齢者雇用安定法
70歳までの就労機会の確保(努力義務) リーフレット
● 2021年3月1日施行
障害者の法定雇用率が引き上げになりました。
民間企業 2.2% から2.3% リーフレット
● 2021年4月1日施行
石綿障害予防規則改正
建築物の解体、リフォーム・修繕などの改修工事における規制が強化
【持続化給付金の活用を】
持続化給付金とは、感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧とするための事業全般に広く使える給付金です。
給付対象は、中小法人 個人事業者等で、給付金の給付額は、200万円を超えない範囲で対象月の属する事業年度の直前の事業年度の年間事業収入から、対象月の月間事業収入に12を乗じて得た金額を差し引いたもの(金額は10万円単位。10万円未満の端数があるときは、その端数は、切り捨てる。)。
申請期間は令和2年5月1日(金)から令和3年1月15日(金)までです。
■協会からのお知らせ
◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇
● 2021 安全衛生行事予定表
●2020年10月1日から、愛知県最低賃金が時給927 円に改定されます。
●【労働保険】新型コロナウイルス感染症により、今年度の労働保険の年度更新期間に
ついて 6月1日~7月10日から6月1日~8月31日に延長されました。
また、新型コロナウイルス感染症により労働保険料を納付することが困難となった
場合の猶予制度が設けられました。(資料:年度更新・納付猶予)
●【労働保険】4月1日より、64歳以上の雇用保険料の免除が廃止され、事業主負担分・労働者負担分
共に納付が必要になります。(資料)
●【労働保険】令和2年度の雇用保険料率は、令和元年度から変更ありません。(資料)
●愛知県内の労働災害発生(死亡 休業)➡(愛知局資料)
●働き方改革関連法の「同一労働同一賃金」関連法が2020年4月1日から施行されます。
これにより、改正労働契約法 改正パートタイム労働法 改正労働者派遣法が適用されます。(資料)
●2020年6月からパワーハラスメント対策が事業主の義務となります。
(パワハラ対策の法制化)(資料)
●2020年4月から改正健康増進法が全面施行されました。
「職場における受動喫煙防止」(愛知県資料)
●「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」
(旧DVD作業における労働衛生時管理のためのガイドライン)が発出されました。(資料)
●働き方改革関連法の施行に向けた取引上の配慮について(資料)
●「平成31年4月から、労働条件の明示がFAX・メール・SNSでもできるようになりま
した。」〔資料〕
●2020年 名西協会 安全衛生労務カレンダー〔資料〕
★各種労働基準法令様式ダウンロードできます。➡(本省サイト)
■講習案内のお知らせ(講習案内へリンク)
<名古屋西労働基準協会主催セミナー> ☞「2020年度 年間講習計画一覧」
【4月】
●「雇入れ時安全衛生教育」4月5日 ウインクあいち
●「新入社員ビジネスマナー研修会」4月6日 ウインクあいち
●「フルハーネス型墜落制止用器具」4月23日 豊和工業厚生会館(名鉄須ケ口駅前)
【5月】
●「衛生推進者養成講座」5月19日 ウインクあいち
●「新任監督者等職長教育」5月27 28日 豊和工業厚生会館(名鉄須ケ口駅前)
●「安全管理者選任時講習」5月13 14 豊和工業厚生会館(名鉄須ケ口駅前)
<愛知県下14地区協会主催セミナー>
●新型コロナウイルス労務・安全衛生管理対策総合支援事業(資料)
●パワハラ等防止対策総合サポート事業(資料)
●労働トラブル防止総合講座(資料)
●労働時間研修(資料)
●労働実務総合研修(資料)
●ハラスメント相談担当者研修(資料)
※年度計画における講習会については、講習案内をご覧下さい。
< (公社)愛知労働基準協会主催セミナー >
● 大会・研修・セミナーのご案内(愛知労働基準協会HP参照)
■名西協会行事のお知らせ
・運営(編集)委員会 3月16日(火)10時30分から11時30分
・総務労務労災合同部会 3月19日(金)10時30分から11時30分
・安全衛生合同部会 3月22日(月)10時30分から11時30分
・理事会 4月20日(火)10時30分から11時30分
・安全衛生実務研究会 4月27日(火)15時00分から17時00分
・総会 5月26日(水)
・安全週間説明会 6月4日 (金)